改めて御礼 [活動報告]

NHKドキュメンタリー「21頭の犬たち ふるさとへの旅」をご覧になった皆さまから
当ブログへ たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。
また、日本動物介護センターへも たくさんの激励やご寄付のお申し出がありました。
改めて、感謝申し上げます。

再放送の予定があるそうですので、見逃した方は、ご覧ください。
4月15日(月)25:30~26:15(詳しくはコチラ


今回の里帰りは、避難生活が長引くにつれ、亡くなってしまうワンちゃんたちがいる中、
ひとときでもいいから、飼い主さんと再び会わせてあげたい、
そして避難生活が日常になりつつある飼い主さんたちにも、
なんとか笑顔を取り戻して欲しいとの願いから決行したものでした。

でも、それが良かったのかどうか、わかりません。

強行軍の道のりは、犬たちにとっても相当、負担だったろうし、
何よりも、せっかく久しぶりに再会したのに、たった3時間しか滞在できず、
また離れ離れになってしまう・・・飼い主さんたちにも申し訳なかったです。

今回の里帰りが報道されたことで、ご覧になった方、それぞれにいろんなご意見があると思います。

ただ、現場にいた私は
IMG_27887.JPG
一歩のおばあちゃんがうれしそうに「一歩~、一歩~」と名前を呼びながら、愛おしそうに一歩の背中をさすっていた姿が、今でも頭を離れません。
IMG_27897.JPG

あんぱんが大好きなチビ
IMG_30717.JPG
2年前、チビが岐阜に来ることになった日、
飼い主さんは大好物のあんぱんを、出発前に食べさせてあげました。
おかげでチビは、車の中で、吐きまくりました。
岐阜に来てからは基本的にドッグフードなので、
今回の里帰りでは、久々にあんぱんにありつけたと思います。
(幸い、帰りの車の中では吐きませんでしたが・・・。)
そんなチビのお母さんが、別れの際、車の中のチビに
「バイバ~イ、チビ。バイバ~イ」と言っていた声が、耳から離れません。
IMG_30767.JPG
「また会えますから・・・」と言うと、お父さんが
「犬も、わしらも、年だからな~」と言った言葉が、忘れられません。


だからまた、行かなくちゃと思います。
また逢える日のために、犬たちにも、飼い主さんたちにも、元気でいて欲しいと思います。








nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

すみません。疑問です。

番組を拝見しました。泣けてしょうがありませんでした。皆様の必死のご活動に頭が下がります。ありがとうございます。ビーグルのチビちゃんが、新しい首輪をもらって吠えている場面は、以前、NHKのニュースでも見て泣きましたが、また大泣きしかしながら見ました。疑問に思ったことがありました。飼い主様たちは一度も面会に来られなかったのでしょうか。ボランティアの皆様に任せたままで、面会が終わり、また施設に連れて帰られるとき、違和感を感じました。ペットと暮らせる物件はそれほどないのでしょうか。飼い主さんたちの熱意が感じられないのです。私もわんこ、にゃんこたちを自分ができる範囲ですが、複数保護し、終生見てきました。共働きでこの間、入院を繰り返す夫の両親、自分の母を世話し、見送ってきました。簡単ではないですが、わんこ、にゃんこたちが、生きる時間を大事にしたい気持ちで、乗り切れました。飼い主さんたちにも、もっと熱意をもっていただきたいです。預けて安心するのではなく、一緒に暮らすということで、どうしたらいいか、ご自分の問題として、もっと熱意をもって考えていただきたいのです。
by すみません。疑問です。 (2013-04-15 17:26) 

黒ダックスのもも

いろいろな見方、考え方があるのを知りました。
私は私という考えで、介護センターさんに関わって行きたいと思います。

by 黒ダックスのもも (2013-04-15 20:02) 

福島の犬好き

番組拝見いたしました。
私は、幸い避難者ではありません。
知人には、避難された方も多数います。
先の方のコメントで…
ペットが飼える物件とありましたが…
ハッキリ言って、ありませんよ!
いわき市なんて…地価高騰してるし…
基本的に、避難者は仮設か借上住宅です。ペットは、無理なんです。
熱意では、どうにもならない事もあるんです。
最後に…全国の動物愛護団体に預けられているペット達が…一日も早く飼い主さんと暮らせる日が来る日を、
願っています。
by 福島の犬好き (2013-04-16 03:04) 

岐阜市在住。

番組を拝見しました。
仮設住宅によっては室内で飼育できたり外飼いできたりしています。
逆にまったくダメなところもあり、対応に差がありすぎて疑問を感じます。
2年ぶりに飼い主さんたちと再会できたのはとてもよかったと思います。
が、ワンちゃんたちにとっては別れの際に「置き去りにされた」という気持ちに
ならないかとちょっと心配になりました。
「どうして一緒にバスに乗ってくれないの?」とか犬なりに考えてたらかわいそう
だな~とも思ったりしました。
by 岐阜市在住。 (2013-04-17 04:43) 

管理人

>みなさま
様々なご意見を、ありがとうございます。
まず、飼い主様の名誉のために・・・
面会に来られる飼い主様もいらっしゃいます。
また、面会に来たいのは山々だけど、高齢のためとか、遠距離の運転に自信がないとか、いろんな理由で来られない方もいらして、そんな方の中には、お手紙や餌など、毎月送ってくださる方もいらっしゃいます。

動物のかわいがり方、愛情の示し方というのは、人間の子育てと同じで、人それぞれだと、管理人は思うんです。だから、他人がとやかく言うものでもないと思っています。
ただ、ここにコメントくださった皆さまのご意見も、ごもっともな部分があり、
こうしていろんな意見が出てくるのは、良いことだと思います。
今回の件を通して、たくさんの人が、被災地で起こったことを忘れず、
自分たちだったらどうするのか、動物を飼っている方々は、いざというときの対策を考えておくきっかけにしてもらいたいなとも思っています。
by 管理人 (2013-04-29 17:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

里帰り 放送のお知らせ動画配信 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。